<あ行>
[秋合宿]
9月ごろに行う合宿。定演前の合宿なので4年生の参加率が高い。
例年苗場の「ニューひとみ」さんにお世話になってます。
[アドラー先生]
オーストリアの心理学者。『個人心理学』を提唱し、今日多くの人を救っている。
管アンにおいても、救われた人は枚挙に暇がない。
と元指揮者は言い張るがそのような事実は確認されていない。
[歩く〇〇]
本来は○○の部分に物の名をいれ、人物をそのものに形容するのだが、
「歩く高田純次」など、実在の人物を充ててしまってツッコまれることが多い。
管アンでは歩くスピーカー、歩く2ちゃんといったあだ名がしばしばつけられる。
[アルマゲドン]
海に入った男性陣が浜に戻ってくる様を表す。全部1列で、厳しい顔をしていることからそう呼ばれる。
[暗誠の大獄]
付属校である日大明誠の吹奏楽部のある一時を指す。
とても厳しい時代があったらしい。
近年入部する明誠出身者は個性派ぞろいである。
[R&B]
リズム&暴力のこと。
言って分からなければ音楽と拳で伝える恐怖の対話手段。
[1年生]
現在●●名。
[市原先生]
管アンの顧問。名前は一裕。数学科教授で幾何学が専門らしい。
ほとんどのサークル員はその実態を知らない。たまに演奏会を見に来てくださる。
[印刷係]
管アン3大係の1つ。
定演のパンフレットなどを編集し印刷する。
他にも広告を取りに色々な店に出向いたりしている。
[腕相撲]
飲み会時の恒例行事。翌日の楽器運搬時に楽器が持ち上げられなくなる。
2015年秋合宿にて腕相撲禁止令が出された。
[海]
春合宿での自由時間に向かう先の1つ。
まだ海開きには早いが、男性陣は構わず海に入る。
時にはギャラリーも生まれ少し恥ずかしい。
[海ほたる]
春合宿場がある千葉県に向かう際に通過するサービスエリア。
海上にある割に設備が充実してるので楽しめる。
休憩時間があまり多く取れないため、全部見きれないほど。
[エゴサ]
エゴサーチの略語。
管アンではTwitterにおいて「管楽アンサンブル」やその日演奏した曲目などで検索を行い、
感想などを引き出すことを示す。
主に3年役員が開講式後に行っている。
[SKDS]
サークルに来なくともさらりと鍵盤を叩きこなす坂大先生のこと。
[追いコン]
追い出しコンサート、追い出しコンパの略。
両方の意味をとるのでややこしい。
コンサートでは四年生が過去にやってきた曲を演奏する。
毎年2~3月に行われ、追い出しコンパ後4年生は引退する。
[桜麗祭]
日大文理学部の文化祭。管アンでは毎年初日に演奏する。
渉内が1年間で唯一目立つ行事。
[おかもさん]
北の白い黒豹。
初心者から部長まで登りつめた伝説の男。
[オタサーのオタ]
管楽アンサンブルのサークル員のこと。
吹奏楽サークルではあるが、サークル員は何かしらのオタク的趣味を持っているためこう称される。