<な行>
[苗場プリンスホテル]
ニューひとみの近くにある大きなホテル。
オフシーズンの為、だだっ広い駐車場を拝むことができる。
自由時間に暇な奴らが記念写真を撮りに行くこともしばしば。
[なんとか言ってやれ!]
先輩が後輩に振る雑なムチャぶりの1つ。
振られた後輩は笑顔でごまかす。
[二科目受験]
某渉外、渉内(の4単位)を地獄に突き落としたとされる伝説の試験制度。
受験直後の彼女たちは「生きとし生けるものすべてに災いを」と呟いた。
[2年生]
現在●●名。
[根暗リネット]
かつてのクラリネットのこと。
出席率の低さから伝説のパートと揶揄され、持ち前のネガティブさからこの呼び名がついたが、
近年出席率が高くなり、ポジティブになるなど、変化が著しい。
時代の変遷を象徴するパートの1つ。
[ネトスト]
ネットストーカーの略語。略し方について若干物議をかもしている。
SNS(主にTwitter)などの情報から人の行動等を監視すること。
この行動は指揮者に多く見られる。あまり推奨されない行為ではあるが、サークルの平穏無事を守った実績がある。
類語としてネトストリアン・モニュメントが存在する。